キーボードやマウス、チェアーなどと同様に、人間の体に直接影響を及ぼす周辺機器であるディスプレイ。
PCゲーマーならディスプレイにもこだわりが欲しいところです。何しろPC本体よりも肉体に与える影響は遥かに上ですからね。
そこで今回は、ゲーミングディスプレイのメリットを紹介していきます。
視認性の高さ
FPSやRTS、海外の有名タイトルなどをプレイしていると、暗闇や物影など、視認性の低いマップに出くわすことがありますよね。
こういった視認性の低い環境では、ゲーミングディスプレイが本領を発揮します。
ゲーミングディスプレイは視認性が低くなりがちな「暗い」ポイントをはっきりと表示し、ゲーマーの負担を軽減する機能が搭載されているのです。
通常のディスプレイと比べると長時間のプレイでも疲れにくく、敵や仲間をはっきりと認識しやすいというメリットがあります。
高リフレッシュレート駆動で滑らかな表示
ゲーミングディスプレイは激し動きやエフェクトの表示が滑らかになるよう、高リフレッシュレート駆動に対応したものが多いです。
例えばBenQの「XL2411」は、最大144Hz駆動を可能にしています。通常のディスプレイは60~75Hz付近が限界なことが多いので、ほとんど倍速ですね。
この高リフレッシュレート駆動は、ゲーミングディスプレイの大きなメリットのひとつ。
いくら性能の良いグラフィックボードを搭載していても、モニターがそれについてこられなければ、ゲームの面白さや臨場感は半減してしまいます。
ワンランク上の体験を目指すなら、相応の性能を持ったゲーミングディスプレイが必要なのです。
残像が残らず応答速度が速い!
特にFPSプレイヤーならば、移り変わりの激しい画面表示で、いかに残像や応答速度が重要か理解できると思います。
どちらが欠けてもパフォーマンスは落ちてしまいますし、小さな不満が募ってストレスになることも。
ゲーミングディスプレイは通常のディスプレイが応答速度8ms程度のところ、1msという圧倒的な速度を実現しています。
また、残像が残らず、ブレやにじみが発生しにくい高精度な表示も魅力です。
以上、ゲーミングディスプレイのメリットを3つご紹介しました。正直なところ、Web閲覧や静止画の表示では、ほとんどゲーミングディスプレイの恩恵はありません。
しかし動きの激しいゲームで力を発揮するゲーミングディスプレイは、PCゲーマーなら1台は用意しておくべき優れもの。
特にフレームレートが高い環境でのプレイにはおすすめできます。e-sportsを本格的に始めるなら、ディスプレイにも力を入れておきたいところですね。