ゲーム用PCには2種類があります。普通のゲーム用PCとゲーム推奨PCです。どこでも販売されているのが普通のゲーム用PC、ゲームメーカーとコラボしているのがゲーム推奨PCです。
でもこれだけだとなんだかよくわからないですよね。いくつか違いがあるので比較してみます。
ゲーム推奨PCは動作が保証されている
ゲーム推奨PCはBTOパソコンメーカーとゲームメーカーが協力して販売しているゲーム用PCです。ゲーム推奨PCと名乗れるのはゲームメーカーが許諾したものだけです。
スペック不足のゲーム用PCをゲームメーカーがOKを出すわけがありませんし、BTOパソコンメーカーはそのゲームが動くことを保証しているので、特定のゲームをプレイするならゲーム推奨PCがおすすめです。
ゲーム用PCのほうが種類が多い
しかしゲーム推奨PCの種類は限られています。FF14のような人気タイトルなら5種類ものゲーム推奨PCを用意したとしても、あまり有名でないゲームタイトルの場合は1つとか2つしかないことが多いです。
デスクトップしか用意されていないこともあれば、そもそもゲーム推奨PCが存在しないこともあります。特に海外製のゲームの場合は許諾を取るのが難しいのか、ゲーム推奨PCが1つもないことが多いです。
だからゲームを遊ぶためのスペックがわかっているなら、普通のゲーム用PCを選んだほうがいいです。50もの選択肢をいきなり3種類とかにしてしまうと本当にコスパの良いお買い得のゲーム用PCを見逃してしまいます。特にゲーム用PCはセールの値下げの対象にならないことが多いため注意が必要です。
ゲーム推奨PCは特典が貰えることがある
一部のゲーム推奨PCには特典がついてきます。この特典こそがゲーム推奨PC最大のメリットです。特典は大抵ゲーム内で使える貨幣やアイテムです。
ポーションのような消費アイテムから、強い装備や武器、最初から移動が快適になる騎乗アイテムまで様々です。普通のゲーム用PCでは絶対に貰えませんし、ゲーム推奨PCを買わないと入手できないアイテムもあるので、一番の違いでしょう。
このように比較してみると、ゲームにどっぷり嵌っている人にはゲーム推奨PCがおすすめです。例えばMHF推奨PCにはBTOメーカーごとに専用武器が特典としてついているので、ゲーム推奨PCを選ぶメリットが多く、アイテム分の価格を比較すると非常にお得です。