ゲーム用PCと普通のPCにはどんな違いがあるのでしょうか。パソコンに詳しくない人だと違いなんてよくわかりませんよね。ゲーム用PCをゲーム機だと思っている人もいるくらいですから。
ではまずゲーム用PCの定義を考えてみましょう。
そもそもゲーム用PCとはなにか?
ゲーム用PCとはBTOメーカーがゲームをするために製造・販売しているパソコンのことです。「そりゃそうだろ」と思うかもしれませんが、実はちょっと複雑です。
まずゲームはタイトルによって重さが違います。古いノートパソコンでも遊べる軽いゲームもあれば、最新グラフィックボードを搭載していないと動かないゲームもあります。
だから普通のPCでも遊べるゲームは存在するわけです。また、ゲーム用PCは高性能なものが多いですが、普通のPCでも同等の性能を持つものもあります。
ガレリア XT 3GBとモナーク XTを比較
ドスパラは「デスクトップ」と「ゲームパソコン」のカテゴリを設けています。「デスクトップ」は所謂普通のPCです。「ゲームパソコン」はゲーム用PCのカテゴリでデスクトップとノートがあります。
ではドスパラの「デスクトップ」カテゴリのモナーク XTとゲーム用PCのガレリア XT 3GBのスペックを比較してみましょう。
スペック | モナーク XT | ガレリア XT 3GB |
---|---|---|
CPU | Core i7-6700 | Core i7-6700 |
メモリ | 8GB | 8GB |
グラフィックボード | GTX1060 3GB | GTX1060 3GB |
ストレージ | 2TB HDD | 2TB HDD |
なんとどちらも一緒のスペックです。違いはせいぜいPCケースくらいです。それなのにモナーク XTは普通のPCで、ガレリア XT 3GBはゲーム用PCとして販売されています。
ゲーム用PCだと決めたらそれがゲーム用PCになる
もうわかりましたよね?普通のPCとゲーム用PCに根本的な違いなんてありません。BTOメーカーが「これはゲーム用PCです!」と決めたものがゲーム用PCなのです。
もう少し踏み込んでみると、ゲーム用PCのほうが全体的にハイスペックなことは間違いありません。だからオンラインゲームのためにパソコンを買うならゲーム用PCを選ぶべきです。少なくともゲーム用PCにはオンラインゲームに欠かせないグラフィックボードが必ず搭載されています。