「PCは欲しいときが買い時」とは、昔からよく聞く言葉です。つまりそれほどまでに値段の変動が激しいモノであるといえるでしょう。選びすぎているうちに結局買わずに終わってしまうことが多いですからね。
しかし、できるだけ安くゲーム用PCを欲しいという方は多いはず。そこで、ゲーム用PCを安く買うことができるおすすめの「買い時」を紹介していきますね。
CPUが世代交代するタイミング
BTOパソコンは、CPUの世代交代と価格が連動している場合が多いため、新CPUが発売される時期は買い替えのチャンスです。
もちろん、狙うのは現行世代のCPUを搭載したモデル。BTOメーカーも現行世代のCPUの在庫を無くしてしまいたいため、比較的お得な構成のゲーム用PCを出してきます。
例えば、Kabylake世代のCPUが発売されるタイミングでSkylake世代を搭載したモデルが安くなったように。
CPUの性能は1世代前のものだったとしても、SSDやメモリ、電源周りのお得さがあれば十分に買いでしょう。そもそも、最新世代のCPUでなければできないこと、というものが殆どありませんからね。
クリスマスや年末セール時
クリスマスや年末年始など、他の家電製品と同じような買い時もあります。ここにCPUの世代交代が重なると、非常にお得なモデルが限定発売されることがあるため、チェックすべきタイミングでしょう。
メモリやSSD容量の無料アップグレードなども付属し、このタイミングでしか入手できない構成もありますので、こちらも要チェックです。
企業の決算期(主に9月や3月)
ゲーム用PCを発売している企業の多くは、9月や3月に決算を迎えます。決算とは、ある年(もしくは期間)の成績を総括すること。つまりこのタイミングで目標の成績が達成されていなければ、企業は大売出しや在庫一掃セールで売り上げを伸ばそうとするわけです。
結果的に値下げや限定モデルの登場が活発になり、お得にゲーム用PCを入手できるタイミングとなります。ちなみに、BTOパソコン以外の場合は、1月に秋冬モデル、5月ごろに春モデル、秋ごろに夏モデルが安くなる傾向にあるため、大手メーカー製のPCを買うならこちらがおすすめでしょう。
ちなみにドスパラの人気モデルはいつでも安くなっているので、「ドスパラのゲーム用PCおすすめランキング」は必ずチェックしてください。
あえてベーシックな構成で時期を待つという選択も
これはグラフィックボードの世代交代が、間近に予定されている時期に適しています。
例えば、3月の決算期にグラフィックボード無しのモデルを最小構成で入手しておき、その年に発売される予定の最新グラフィックボードを搭載するという方法です。
ゲーム用PCを必要最小限の性能と価格で入手したい場合は、グラフィックボードの性能だけを最新化し、その他は格安のBTOパソコンで済ませるとお得かもしれません。
このようにBTOゲーム用PCは様々なタイミングを知ることで、かなりお得な価格で納得の性能を実現することができます。こういったタイミングのチェックも、自作PCの醍醐味かもしれませんね。